ぐーたら生きてます

できてそうで、なにもできてない妻であり母であり社会人の日記。。

通ってる保育園

こんばんは。

 

今日は、子供が通園している保育園について。

 

うちが行ってる保育園は分園で、

数年前にできました。

ですが、本園はかなり歴史が長いらしい。

創立3.40年くらい?だったかな。

 

だからなのか?

色々とわたし的にめんどくさい部分も多いんです。

(ちなみに公立ではなく、私立です)

 

 

①父母会(珍しくないですか?)

●毎年必ず全家庭が何かしらの役割を担う。

●会費徴収

 

[役割]

父母会役員やクラス委員、バザー、運動会、おまつりなどの委員があります。

自分がなった委員のイベント前には、

会議が数回(夜や土曜開催)。

そして当日と報告会?の様なものに参加必要なんです。

もちろん、どうしても用事や仕事の関係で、

出席不可な時は、出なくてもいいんですけどね。

その場合は、やっぱりどこかで埋め合わせが必要。

 

子供が楽しめるようにイベントがあるのは、

わかるんです。

ありがたいとも思います!

でも、仕事してるから保育園に預けているのに、

なぜ保護者がこれをしなければいけない?

 

全家庭が何かしら委員をするんだから、

いいじゃない。

とか、

子供のためだよ。

とか、

私は思えない。

 

準備会議があるから帰宅が遅くなって、

家の事できない。

担当イベントの日は自分の子供と遊べない。

それって、全然子供のためになってないよね⁇

と、常々思うのです。

 

父母会や保育園に意見を出しても、

何も変わりませんでした。

 

[会費]

年4000円

イベント費やクリスマスプレゼント費。

雑巾とティッシュ

全家庭分一括購入して、保育園へ渡すため。

(以前は各家庭で購入し保育園へ渡してました)

 

②お弁当日が月2回

 

[理由]

●親が作ったお弁当を食べることで、食育的な。

●給食室清掃

●翌月の給食献立考える

 

せめて月1回にして欲しい。

お弁当作るのも結構大変なんです。。

 

※入れたらダメな物

果物、生野菜、パン系(お米にしろってこと)。

ねりもの、チーズ、魚肉ソーセージなども火入れ必要。

 

③子供の準備物の指定

●水筒→ネジ式タイプ

●パジャマ→前ボタンタイプ

●パジャマ袋→風呂敷(柔らかい生地)

●ビーチサンダル→かかと部ゴムなし

 

※土踏まずを鍛えたり、

手先を動かしたりするためらしいです。

 

ただ、結構探さないと買えないものが

多いんですよね〜

 

 

そして、大掃除やプール組み立てなども

親が強制参加だったり…

こんな感じで、他にも小さな事で色々とあります。

 

今時の私立保育では、

なかなかない感じじゃないですかね⁉︎

普通だったらごめんなさい…

 

周りの保育園に通ってる方には、

驚かれる事が多いんです。

 

 

不満タラタラで書いてますが、

保育士さんは、素晴らしい方が多いですよ。

 

園児80人強いるのに、全員の名前&親の顔を

大体の保育士さんが覚えてるし。

 

お迎えに行くと、担任がその日の子供の様子を

教えてくれるんですが、

よく見てくれてるなぁって毎回思う報告なんです!

 

子供も楽しそうに通ってます♪

これが、一番大事!

 

ありがとう!

先生方〜★

 

 

不満もたくさんありますが、

今の保育園でよかったと思う今日この頃です。